| タイトル | 使徒的人間 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シトテキ/ニンゲン | 
| サブタイトル | カール・バルト | 
| サブタイトルヨミ | カール/バルト | 
| 著者 | 富岡/幸一郎‖著 | 
| 著者ヨミ | トミオカ,コウイチロウ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1957年東京都生まれ。中央大学文学部仏文科卒業。文芸評論家。「意識の暗室-埴谷雄高と三島由紀夫」で『群像』新人文学評論優秀作。著書に「批評の現在」「仮面の神学」など。 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 本体価格 | ¥2600 | 
| 内容紹介 | バルトの神学の言葉は、宇宙的な広がりの中に置かれた人間の目標を指し示す。そこから描き出される人間像、それを「使徒的人間」と名づけた。「神の言葉の神学」と呼ばれるバルトの言葉の世界。『群像』連載をまとめたもの。 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-209562-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.5 | 
| ページ数等 | 331p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 191.9 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12172297 | 茅野市本館 | 
                            第3書庫
                                
                         | 191 バ | 一般書 |